Overview
Team Parityのメイン活動となるParity-Blog.infoを運用を行う部門。執筆活動のほかに、記事を執筆する際の注意点などをまとめた「執筆マニュアル」の制定やレビューポリシーなど各種規則の制定も行う。
安心
レビューポリシーなどによりステルスマーケティングなどを規制。
安全
SSL/TLSによる通信の暗号化を中心に、サイトのセキュリティーを強化。
快適
利用しやすく読みやすいサイト構造、閲覧を妨害しない広告の配置などの工夫。
Member

香風 伊織
ADMIN / Creator / Developer / Writer

月摘 日向
Creator / Developer / Writer

灰村 理都
Developer / Writer
Parity-Blog.info
「For people who love to do Geek things.」をモットーに他サイトでは取り扱われていないテーマのコンテンツや著者の得意分野を活かしたコンテンツなどを掲載。
Website Information
サイト情報 | https://parity-blog.info/site-info/ |
お問い合わせフォーム | https://parity-blog.info/form/ |
プライバシーポリシー | https://parity-blog.info/privacy-policy/ |
History
11月11日
WebHack.site 始動
Parity-Blog.infoの前身となるWebHack.siteを開設
サイト情報・
お問い合わせフォームの設置
サイトの基本情報を記載したページを掲載
お問い合わせフォームもサイト内に設置
01月 20日
10月19日
プライバシーポリシーの制定
サイトの情報管理方法などをまとめたポリシーの制を行い、サイト内に掲載
Parity-Blog.info 始動
WebHack.siteを大幅リニューアル
Parity-Blog.infoへドメインを移行して本格始動
08月14日
07月15日
Team Parity公式サイト開設
Articles
- Discord Nitroを使ってみたのでレビュー!by 香風 伊織 on 2023年3月6日
Discord Nitroを買う機会があり、せっかくなので使用感をレビューしてみよう!ということで備忘録を兼ねて書きたいと思います。Discord […]
- HTMLとCSSの作り方を優しく解説【2】by 灰村 理都 on 2021年6月6日
お久しぶりです。灰村です。少し期間が開いてしまいましたが、前回から続き、HTMLとCSSの記事第二弾になります。 […]
- ConoHaVPSでMinecraftのサーバーを立てた話by 月摘 日向 on 2021年3月4日
昨今の情勢から私も例に漏れず自宅待機が続いており、暇な時間を少しでも有効活用するために、以前から使ってみたかった「VPS」で何かをやってみようと思い、「ConoHaVPS」を使ってMine […]